第26回 CoderDojo 嘉手納を開催しました!
第26回 CoderDojo 嘉手納を開催しました!
当日の様子
挨拶とメンターの小ネタ
2019年年明け最初のCoderDojoということで、話題はやはりScratch3.0ですね。新しくなった画面や機能をざっと紹介しました。
音声合成でキャラクターがしゃべったり、スマホやタブレットでもプロジェクトが扱えるようになったので、自分の作品を家族やお友達に見せる機会もぐっと増えました。
これからもより一層作品作りが楽しめそうですね。
プログラミング!
こちらの忍者はScratch本を参考にしながら、迷路抜けゲームを作成!
パワーアップアイテムなども設定されていて楽しめるゲームになってましたよ。
こちらの忍者はオイルパニック風のゲームをScratchで再現していました!渋い。
そして、マリオ風の横スクロール作品も紹介してくれました。
こちらの忍者はおばけを探せゲーム!皆んなで目を凝らしながら画面の中に隠れたキャラクターを探しました。
こちらの忍者は、顔のパーツを入れ替える作品。キー操作で目の色や肌の色を自在に変えて楽しめます。
こちらの忍者は、Scratch3.0のチュートリアルに挑戦して宝石ゲット!を作成。
こちらの忍者は、Scratchで楽しいゲームを探して紹介してくれたり、スプライトのお絵かきを楽しみました!
反省!
メンターが風邪をひいてレポートの公開がだいぶ遅れてしまいました。風邪がはやっているようなので、皆さんもうがい手洗いを万全に!
集合写真
今日も集まってくれてありがとう😊
次回道場は2月17日の予定です!