第33回 CoderDojo 嘉手納を開催しました!
第33回 CoderDojo 嘉手納を開催しました!
当日の様子
挨拶とメンターの小ネタ
前回の道場がメンター体調不良で延期になっていたこともあり、みんなのネタも豊富に取り揃っていたので、今回は発表多め&まったりモクモクな回となりました。😊
まずはメンター@miyazさんが、Go言語で書いたインベーダーゲームを紹介してくれました!
並列処理を書きやすいというGo言語の特徴や、ブロック要素を活用して父娘でキャラクターを作ったりしたこと、ゲーム性を高めるための工夫なども聞かせてくれました。
取り組みの詳細は、Qiitaというプログラミングの情報共有サイトにまとまってます。
興味があれば、ぜひチェックしてみてください。
ソースもバイナリーも公開されているので、ダウンロードして(st.Life=1000とか改造して)遊べますよ😆
Go言語ってどんなモノ?という忍者は、Go言語のレッスンが公開されているProgateもおすすめです!
ProgateさんからはCoderDojo向けに無償でレッスンを学習できるアカウントも用意されていますので、忍者の皆さんはメンターやチャンピオンに相談してみてくださいね。
そして、そのProgateでコツコツと学習を続けている忍者からの報告!
既に学んだコースも再度復習したり、学習内容を覚えるためにノートにもまとめ始めたんだそうです。学習量に応じて付与されるProgateのLv.(レベル)も、既にメンターが追いつかないほど!😊
こちらの忍者は、最近ドット絵にハマってるということで、その作品を紹介してくれました。
ドット絵と言ってもかなりピクセル数が多く、しかも描いたドット絵を少しずつ変化させて作ったアニメーションも見せてくれましたよ。
こちらの忍者は、Scratchで作った学ぶゴミ箱をみんなにデモしてくれました。
そして、こちらの忍者たちはマイクラで建てた家や街を披露してくれました!
道場のみんなで一緒にまちづくりができる環境を用意したら楽しそう!😊
そして、チャンピオンからはCoderDojo調布の@jishihaさんが作ったSpeech2Scratchを紹介させてもらいました。
「Scratchに向かってしゃべるとそれを文字に変換してくれる」という、楽しい拡張機能です。アイディアの幅が一気に拡がりますね😊
https://champierre.github.io/scratch3/ の拡張機能メニューから「Speech2Scratch」を選んで試してみてください。
集合写真
というわけで、今回も集まってくれてありがとう!
今年はこれで最終回だけど、次回の道場に向けてもくもくと作品作りを続けてね!
良いお年を!(早っ😆)