CoderDojo 嘉手納

CoderDojo は子どものためのプログラミング道場です。

第38回 CoderDojo 嘉手納を開催しました!

第38回 CoderDojo 嘉手納を開催しました!

coderdojo-kadena.connpass.com

今日は7名のニンジャと3名のメンターが参加してくれました!

久々の現地開催だったので、春にソニー・インタラクティブエンタテインメントさんからご提供いただいた「toio™(トイオ)」も持ち込みました。

news.coderdojo.jp

toioはキューブ型のロボットトイで、「コンソール」「リング」と「コアキューブ」から構成され、これに別売りタイトルの「カートリッジ」を組み合わせて使います。

コアキューブはたった32ミリ幅の小さな立方体なのですが、コントローラーやプログラム操作で自走するだけでなく、位置検出や2台の協調動作、姿勢検出など、ぱっと見からは想像できない機能が盛り沢山です。2台セットになっているので二人でも遊べ、しかも、LEGOブロックとも相性が良いのでブロックを乗せてカスタマイズも可能だそうです。

www.youtube.com

というわけで、さっそく広げて遊んでみました!

 

こちらのニンジャは「トイオ・コレクション」で対戦中。コアキューブを使った相撲的な感じですが、単に押し出すだけではなく、技カードを読み込ませて必殺技を繰り出す事もできるみたいですね。コアキューブにLEGOや紙を使ってオリジナルのカスタムをすれば、プチヘボコンができちゃいますね!

 

こちらは「GoGo ロボットプログラミング ~ロジーボのひみつ~」というタイトル。「順次、分岐、反復」といったプログラミングの基本要素をカードやコアキューブを使って体験します。パソコンを触らなくてもプログラミングを学ぶことができそうです。

toioの扱いについてあまり下調べができていなかったのですが、名護の道場から参加してくれたやんばるのイトカズさんがサポートしてくれたのでとても助かりました!ありがとうございます!

 

こちらのニンジャはマイクラでコマンド操作を試してました。killやlocate、timeといったコマンドにパラメータを指定して、まるでunixコマンドライン操作をしてるように見えましたよ。

 

こちらのニンジャは、アルゴロジックに挑戦中。「That's great!!◎」は取れたかな?

 

こちらのニンジャはもくもくとScratchでシューティングゲームを実装してました。

背景のグラデーションのスクロールがとてもスムーズ!自機や爆発のアニメーションもこまかく作られていて、完成が楽しみです。

 

というわけで、今日も参加してくれてありがとう!

次回は1月。素敵なクリスマスと良いお年を〜

 

そうそう、ホワイトボードに描いてくれた恐竜がなんともいい味を出していたので、記念に残しておきますね😊